新春初売り特別企画
「織悦」
令和2年 1/11(土)〜1/18(土)
※1/15(水)休業
京都 西陣、帯の名門「織悦(おりえつ)」さんは、創業者の高尾菊次郎氏が心酔した琳派の祖 本阿弥光悦にちなみ、加えて織物を作る悦びを披歴して名付けられました。
こちらの帯の一番の特徴は「締めやすさと締め心地」
昭和初期に10数件の特許を取得するも、奇をてらわず、いかなる時も使い手に喜ばれる物づくりに徹してこられました。
このたび代表的な本袋帯をはじめ、名古屋帯や着尺など約70点を一堂に展示販売いたします。
※写真は、すべての帯に織り込まれる織悦さんの印です。
【不定休のお知らせ】
令和2年より定休日をなくし「不定休」となります。
ご面倒をおかけいたしますが、ホームページ「店舗営業カレンダー」またはお電話にてご確認ください。
染織 田宮
TEL. 03-6661-1433
染織 田宮
-せんしょく たみや- 日本橋駅より3分、東京駅より9分。 染織 田宮は予約制にてご相談を承る呉服屋です。 もし、あなたがたくさんの商品や大勢のスタッフの中でお買い物を望まれていましたら、当店は不向きかもしれません。 お一人お一人、ゆったりした時間の中で「着物のシミ抜き」「寸法直し」「着物に合う帯のお見立て」など、ご要望にお応えいたします。 まずは予約フォームやお電話にてご相談ください。
0コメント