職人展「紬のふくはら」
「紬のふくはら」
令和2年 3/7(土)〜13(金)
「紬のふくはら」の大島紬はシンプルさが身上です。
帯を邪魔しない。
着る人よりも出しゃばらない。
コーディネイトを邪魔しない。
柄をできるだけ除き、色使いは単色に。
糸は、真綿糸やリング糸の遊びも。
縞に格子、蚊絣、雪輪、麻の葉、亀甲・・・
いわゆる昔からある「織物の柄」が基本です。
だけど、手は抜きません。
それは着る人を引き立てるため、帯を引き立てるため。
そんな大島紬でありたいと私どもは考えます。
※紬のふくはらホームページより
福原さんは、お召しになる方々の声を全国聴いて回り、鹿児島でのものづくりに活かしています。
時には職人さんを説得して時には激論を交わし、こうした中から「お茶席に着られる大島紬」も生まれました。
大島紬らしい?
大島紬らしくない?
ぜひお近くでご覧くださいませ。
0コメント